家族

並び替え:
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(14)

あとがき 仲良し夫婦の友人たちと色々話せたことで 旦那に対してようやく前向きな 気持ちになれました。 ……そう思った矢先に、 すべてが崩れてしまいました。
NEW
エッセイ漫画

出産から5か月で夫がいなくなりました(13)

あとがき 夫と離れてリフレッシュしたことで 自分の気持ちを見つめ直せました。 何だかんだ離れてみるとやっぱり寂しくて 本当に余裕がなくてお互いに ぶつかっていたんだと実感しました。
NEW
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(11)

あとがき お菓子じゃなくて 日々の家事のひとつとか。 何なら、日々の「ありがとう」の言葉だけで良かった。 でもその気持ちを話し合う余裕すら あの時の私にはありませんでした。 この頃から、ヤマトの目を見て話すことができなくなりました。
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(10)

あとがき
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(72)

あとがき 母と父、姉、そして私。 家族4人がそろって過ごすのは この時が初めてでした。 この瞬間が私にとって初めての “本当の家族の時間”だったのかも しれません。
0日婚

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(7)

先読みありがとうございます❤︎ あとがき 常に子どものことを考えていた事もあり、 自分の気持ちにフタをしていることにすら 気づけなくなっていて、自分で自分を 追い込んでいってしまいました。
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(4)

あとがき そういう流れになるのが 怖くて夫婦の時間をなるべく 作らないようにしていました。
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました(3)

あとがき 何も気にせず2時間寝れるって それだけですごい幸せなのに 何言ってんだ? 子どもが寝てる間私がゆっくりしてると 思ってるんだ…。 ヤマトも頑張ってくれてると 思いながらも 何気ない言葉が引っかかって ずっとモヤモヤしていました。
エッセイ漫画

出産から5ヶ月で夫がいなくなりました

あとがき 新連載です! このお話を描くかどうか、 正直とても悩みました。 でも私自身が産後クライシスという言葉を 知らないままずっと苦しんでいた時期が あったので同じように悩む誰かの 支えになれたらと思い、描くことにしました。 あとは記録用...
エッセイ漫画

出産レポ【産後編⑩】

あとがき 幼少期エッセイで描いている 母との関係はまだ修復前で その後分かり合えるまで 色々ありましたが、、😂 自分自身が母になって人に対して 以前より素直に気持ちを伝えれるように なったので息子には本当に感謝です。