家族

並び替え:
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(24)

あとがき 転校生だったアキ君は喧嘩や暴力と よく問題を起こす子でした。 いつもは関わらないようにしていたのですが、この時はイライラが抑えられず初めて人にぶつけてしまいました。 そしてモヤモヤした感情を 人にぶつける事で少しスッキリ するなぁ...
エッセイ漫画

初めての海外生活「ラップ」

↓めちゃくちゃ切れ味悪いラップ ↓不器用人間が使うとこうなります… あとがき ラップの切れ味の悪さに ビックリしました😂! 私は日本のラップも苦手な かなりの不器用人間なので もう大変でした!! 途中からはラップを諦め アルミホイルを使用し...
エッセイ漫画

初めての海外生活「家のガスコンロ」

あとがき 海外の家電って難しくないですか?? 洗濯機も手探りで使ってましたが コンロは火を取り扱うので 何か間違えたら爆発するんじゃないかと 毎回ヒヤヒヤしていました🤣 このコンロ下にオーブンも付いて いたのですが、使い方が分からず 一回も...
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(23)

あとがき 小学4年生頃から自分の気持ちや 環境に対して苛立ちを持ち始めるように なったと思います。 毎日胸の所に黒いモヤがあるような 感じだったのですが、その感情が まだ自分で理解できず、 言葉にできない感情を 周りにぶつけるようになってい...
0日婚

初めての海外生活「大掃除をした結果…」

こちらが大掃除前のリビングです before↓↓ after↓↓ ソファー大移動😂 夜ご飯はおつかれ様のテイクアウトでした! (ソースの量間違えた) サウジアラビアやドバイで 人気のファストフードです☺️ サウジに旅行に行った際は 是非食べ...
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(22)

あとがき 久しぶりに会った父には もう新しい家庭がありました。 当時私は小学三年生で、 逃げ出したい日々の中でも 父に会えた事と弟ができたという事が 嬉しくて、この時はまだ姉の気持ちが 分かりませんでした…。
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(21)

あとがき 当時小学6年生だった姉は 私とは違う視点で物事を見ており 私を守るために色々考えて くれていたのだと思います。 そして久しぶりにパパの声を聞いて 本当の父の存在を思い出しました。 父に会えたら何かが変わると 思っていました。
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(20)

あとがき あれからどの位の頻度だったか 覚えてませんが、お昼休みに カウンセリングの時間を 取られるようになりました。 この女の人に言われた言葉は忘れられません。 みんな辛い思いしてるのに何で 逃げようとしてるの??みたいな 無言の圧を感じ...
家族

感情を殺して生きた日々(19)

あとがき あれ以来お父さんは 遊びや護身術を教えると言って 以前よりも酷い暴力を振るうように なりました。 ですが、私を呼ぶ時や話しかける時は 優しい笑顔で話すようになりました。 無視をされたり暴言を浴びせられるのが 当たり前だった私にとっ...
エッセイ漫画

感情を殺して生きた日々(18)

あとがき ちゃんと話し合ったら 何かが変わるかもしれないと どこかで期待してしまっていた私は 初めてお父さんに自分の気持ちを 伝えました。 この話し合い以降… 無視や叩かれる事はなくなりましたが、 後々言うんじゃなかったと後悔する事に なり...